沖縄のリフォーム・島専家
きくはら工務店のリフォームあれこれ★☆★
2014山芋スーブ
2014年度の山芋スーブです。
5月~7月
5月の後半、畑を耕し種を植える場所へススキなどの草を敷き詰めていきます。
6月の半ばようやく芽が出てきました。
7月前半芽が広がり始めました。
これから雑草取りと水やりが大変、あと台風対策!
スポンサーサイト
2014-07-05 |
山芋スーブ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
2013年山芋スーブ
2013年、今年も山芋スーブの時期がやってきました。
今年はちょっとやり方を変え土を盛って山にしてみました。
山の中央に実芋を植えて雑草対策でススキなどの草を敷きつめます。
数週間後、やっと芽がでてきました。
2013-07-15 |
山芋スーブ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
山芋ほり
今回収穫出来た山芋です。
台風の影響もあって13キロ弱のでき具合でした。
次は記録更新といきたい所です。
ちなみに今回の山芋スーブの最大収穫キロ数は70キロ超でした
みなさん大きさを比較して賑わってます。
2013-02-10 |
山芋スーブ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
山芋スーブ
5月
山芋の大きさを競う山芋スーブの準備
奥の畑にみんなで山芋を植える準備をしてます。
実芋を植える為の穴をユンボを使って掘ってるところです。
総勢20人分位です。
8月
始めは弱々しい芽でしたが、
雑草をこまめに取っていたので
葉が成長し始めてきました。
9月
葉っぱが黒くなる病気になっていたので、消毒噴霧
数日後、葉っぱの色もだいぶ良くなってきました。
ツルが絡まってくるように棒状の草を周囲に刺してあります。(実験)
収穫は来年1月、勝負は、まだまだこれからです。
2012-09-09 |
山芋スーブ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
@
|
ホーム
|
プロフィール
Author:きくはら工務店・ブログ
看板犬とゆる~く情報発信してまいりまーす
(きくはらコロン)🐶
最新記事
模様替え (05/25)
会社模様替え (^^♪ (05/24)
今日のいやし (^^♪ (05/19)
最新コメント
きくはら工務店・ブログ:イベント情報♪♪ (06/30)
はるな:イベント情報♪♪ (04/30)
ようりん です:会社ヤード🌸 (11/19)
きくはら工務店・ブログ:会社ヤード🌸 (11/19)
鬼藤千春の小説・短歌:会社ヤード🌸 (11/03)
きくはら工務店・ブログ:自分でできるリフォーム (02/10)
tcmk:自分でできるリフォーム (02/06)
最新トラックバック
カテゴリ
日記 (388)
番組収録 (13)
小話 (^^♪ (23)
シーサー(守り神) (2)
外壁塗装工事 (1)
床補修工事 (1)
クローゼット工事 (2)
和室の造り方 (4)
床の間の造り方 (2)
仏壇の造り方 (12)
解体工事 (1)
木制階段 (3)
山芋スーブ (4)
総合リフォーム (26)
雨戸取り替え (1)
収納箱 (1)
外溝、土間工事 (0)
建具リフォーム (1)
水廻りリフォーム (4)
床張替え (2)
ダイエット (0)
新築 (8)
年末年始 (^^♪ (13)
増築工事 (5)
貸し別荘 マムヴィッラ (3)
防水工事 (2)
床の間工事 (0)
天井工事 (1)
玄関工事 (0)
仏壇 (0)
お正月 (0)
お盆 (5)
イベント (0)
屋根工事 (5)
きくはら農園 (2)
台風 (1)
アクセスありがとうございます。
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4445位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
創作日記
215位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ランキング、クリックお願いします
検索フォーム
カレンダー
05
| 2023/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
リンク
★きくはら工務店・公式サイト
★にほんブログ村
★日曜大工・床の張替方
管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
QRコード