沖縄のリフォーム・島専家
きくはら工務店のリフォームあれこれ★☆★
<<自分でできるリフォーム | ホーム | 床フロアー張替え>>
タンスからクローゼットへ作り変え
うるま市石川のH様邸
作り付けのタンスを壊しクローゼットへ変更するリフォームです。
こちらのタンスは奥行が60センチで作られていたので裏側に20センチ
ほどのデッドスペースがありました。
今回取り壊したことで裏のスペースも有効活用することができます。
.jpg)
奥行80センチほどになったクローゼットの内部空間

扉をつけて完成です。掘り込みの取っ手になっていますので
出っ張りもなくスッキリとした感じに仕上がってます。

コチラは台所の床です。
昔のフロアー材(ベニヤ制の床)を使った床で耐用年数が過ぎ
所々でプカプカになって張替え時期です。
_20140410103310c3f.jpg)
いったんすべて剥がし今回使用した材料は
チークのフローリング材です。耐用年数も長く(半永久的)にもつ
床材です。

作り付けのタンスを壊しクローゼットへ変更するリフォームです。
こちらのタンスは奥行が60センチで作られていたので裏側に20センチ
ほどのデッドスペースがありました。
今回取り壊したことで裏のスペースも有効活用することができます。
.jpg)
奥行80センチほどになったクローゼットの内部空間

扉をつけて完成です。掘り込みの取っ手になっていますので
出っ張りもなくスッキリとした感じに仕上がってます。

コチラは台所の床です。
昔のフロアー材(ベニヤ制の床)を使った床で耐用年数が過ぎ
所々でプカプカになって張替え時期です。
_20140410103310c3f.jpg)
いったんすべて剥がし今回使用した材料は
チークのフローリング材です。耐用年数も長く(半永久的)にもつ
床材です。

- 関連記事
-
- タンスからクローゼットへ作り変え (2014/04/10)
- 沖縄県うるま市のクローゼット&網戸リフォーム工事 (2011/11/08)
スポンサーサイト
<<自分でできるリフォーム | ホーム | 床フロアー張替え>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |